殉職警察官「永遠の誇り」=西日本豪雨で警察葬-広島(9日)時事
7月の西日本豪雨で殉職した広島県警の藤岡司警視=当時(58)=、山崎賢弘警部補=同(29)=、晋川尚人警部補=同(28)=(いずれも2階級特進)の警察葬が9日、広島国際会議場(広島市)でしめやかに営まれた。湯崎英彦県知事や県警関係者ら約800人が参列し、冥福を祈った。
東広島署の藤岡警視は7月6日夜、非常招集を受け、同署に向かいながら情報収集をしていた際、土砂崩れに巻き込まれ、川に転落した。
上新宏一署長は弔辞で「温厚で誠実な人柄は昔から変わらず、若手警察官にとって父親のような存在だった」と振り返った。
山崎、晋川両警部補は同日夜、勤務先の呉署から帰宅途中、土砂災害現場に遭遇。市民を誘導していた際、土石流に巻き込まれた。
小出義範署長は「地域の方から『警察官として立派な行為。以後、警察官の姿を見ると、守ってもらう安心感を感じる』との声を聞く」と悼んだ。
石田勝彦県警本部長は、告別の辞で「災害に対処した行動は警察官としてのかがみ。崇高な使命感を身をもって示し、尊い命を職にささげたことは永遠の誇りで、末永く語り継がれる」と述べた。(2018/10/09-19:51)https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100900997&g=soc
« 市役所職員にカッターナイフ突きつける 76歳男逮捕 けが人なし 群馬・安中(9日)産経 | トップページ | 米兵を緊急逮捕、那覇市役所の駐車場バー壊した疑い(9日)朝日 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- <独自>「特殊詐欺特別捜査隊」 兵庫県警に新設へ(18日)産経(2022.08.18)
- 都民の警察官 横顔 (1)品川署生活安全課 小林鉄男警部補(54) 相談者の本音を引き出す(18日)産経(2022.08.18)
- 逮捕状で被害者の漢字間違え、容疑者を一度釈放 5分後に逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
« 市役所職員にカッターナイフ突きつける 76歳男逮捕 けが人なし 群馬・安中(9日)産経 | トップページ | 米兵を緊急逮捕、那覇市役所の駐車場バー壊した疑い(9日)朝日 »
コメント