府警巡査長、富田林逃走で「似た男見た」酔って110番(24日)朝日
大阪府警富田林署から樋田淳也被告(30)=加重逃走罪などで起訴=が逃走してから9日後、酒に酔った状態で「似た男を見た」と通報した府警の20代の男性巡査長が、依願退職していたことが捜査関係者への取材でわかった。周辺で該当する人物は確認できず、巡査長は「組織に迷惑を掛けた」と話したという。
捜査関係者によると、巡査長は枚方署に所属。勤務時間外の8月21日夜、同府寝屋川市の公衆電話から110番通報した。巡査長は酒に酔った状態でその場にとどまっており、駆け付けた寝屋川署員に、「似た男を確かに見た」と説明。周辺の防犯カメラなどを確認したが、確認できなかったという。
樋田被告は9月29日に身柄を確保されるまで49日にわたって逃走。府警はこの間、連日約3千人態勢で行方を追っていた。
https://www.asahi.com/articles/ASLBS4J02LBSPTIL00G.html
「不祥事案」カテゴリの記事
- 山形“カニ缶”万引き警視 逮捕(10日)TBS(2019.12.10)
- 神奈川の2警官、書類送付 制圧後にブラジル国籍の男性死亡(10日)共同(2019.12.10)
- 京都府警で相次ぐ不祥事 平成10年以降最多の逮捕者(9日)産経(2019.12.09)
- 小学生の女児に強制性交の疑い 防衛大生の1等海尉逮捕(9日)朝日 (2019.12.09)
- 山形署の警視を万引疑いで逮捕 デパートで缶詰など、現行犯(9日)共同(2019.12.09)
コメント