FB検索悪用、女性8人に卑わいな電話…男逮捕(16日)読売
フェイスブック(FB)の電話番号検索機能を悪用して面識のない女性に
執拗
に電話をかけたとして、兵庫県警などは15日、大阪市鶴見区、会社員の男(33)をストーカー規制法違反容疑で逮捕、送検したと発表した。男は「女性と付き合いたかった。2年間で約30人に何度も電話をかけた」と供述し、容疑を認めているという。
発表では、男は、FBで電話番号を入力すれば利用者のプロフィル写真などを確認できる検索機能を悪用。無作為に電話番号を入力し、昨年12月~今年5月、兵庫県伊丹市の女性会社員(20歳代)ら、埼玉や広島など5道県の女性8人に、執拗に卑わいな内容の電話をかけた疑い。
米FBは今年4月、個人情報流出の恐れがあることから、番号検索機能を廃止。県警によると、無料通話アプリの
LINE
では現在も同様の機能を利用でき、男は4月以降、ラインを通じて女性に電話をかけていたという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181015-OYT1T50122.html?from=ycont_top_txt
« 群馬の墜落ヘリに日誌搭載せず 航空法違反疑い(16日)共同 | トップページ | 原発事故裁判 きょうから東電旧経営陣の被告人質問(16日)NHK »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
- DV相談、最多の13万件超え 20年度、コロナ外出自粛で(12日)共同(2021.01.12)
- 桶川ストーカー殺人遺族「包括的に被害者守れる法に」(22日)産経(2020.11.22)
« 群馬の墜落ヘリに日誌搭載せず 航空法違反疑い(16日)共同 | トップページ | 原発事故裁判 きょうから東電旧経営陣の被告人質問(16日)NHK »
コメント