新潟の中2自殺「いじめが原因」 と第三者委(5日)産経
新潟県新発田市で昨年6月、市立中2年の男子生徒=当時(13)=がいじめを訴えて自殺した問題で、市教育委員会の第三者委員会は5日、「自殺の原因はいじめにあると推定することができる」との報告書を市教委に提出した。報告書は、生徒が周囲にあだ名で呼ばれるなどの問題を把握しながら深刻ないじめと認識せず、相談を受けても生徒の保護者に伝えなかった学校側の対応も、問題点として指摘した。
報告書によると、男子生徒は中1からあだ名で呼ばれるなど一方的にからかわれ始め、中2になってもほぼ毎日、複数人から悪口を言われていたといい、「心身の苦痛を感じていたことは明らかだ」と指摘した。
生徒は昨年6月25日早朝、自宅敷地内の作業小屋で首をつっているのが見つかった。
http://www.sankei.com/affairs/news/181005/afr1810050020-n1.html
« »外国要人の車両が追突事故、国会前で・・・(5日)TBS | トップページ | 偽の1万円札使った81歳の男を逮捕 警視庁(5日)産経 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« »外国要人の車両が追突事故、国会前で・・・(5日)TBS | トップページ | 偽の1万円札使った81歳の男を逮捕 警視庁(5日)産経 »
コメント