元女子マラソン日本代表に論告求刑 万引事件、前橋地裁支部(29日)産経
群馬県太田市内のスーパーで菓子などを万引したとして、窃盗罪に問われた世界選手権女子マラソンの元代表選手、原裕美子被告(36)の論告求刑公判が29日、前橋地裁太田支部(奥山雅哉裁判官)で開かれた。弁護側の最終弁論を経て結審の予定。
弁護側は過食と嘔吐を繰り返す摂食障害によって食べ物への欲求が高まり、判断力や自らの行動、衝動を制御する能力に影響していたと主張。被告は公判で起訴内容を認め「万引できないようバッグを持たずにスーパーへ行ったが、上着に違和感を覚え、お菓子を服の中に入れてしまったことに気付いた」と話した。
https://www.sankei.com/affairs/news/181029/afr1810290007-n1.html
« 交番襲撃の元自衛官再逮捕、富山 警備員殺害容疑(29日)共同 | トップページ | »11年あまり立ち入り検査結果通知せず、消防士長に懲戒処分(29日)TBS »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 交番襲撃の元自衛官再逮捕、富山 警備員殺害容疑(29日)共同 | トップページ | »11年あまり立ち入り検査結果通知せず、消防士長に懲戒処分(29日)TBS »
コメント