韓国の議員団が竹島に上陸、日本政府は強く抗議(23日)読売
【ソウル=岡部雄二郎】韓国国会の超党派議員団が22日、韓国が不法占拠する島根県・竹島(韓国名・独島)にヘリで上陸し、島の領有権を改めて主張した。
議員団のメンバーによると、上陸したのは国会の教育委員会に所属する議員計13人。日本の「歴史教科書の歪曲」を糾弾するのが目的だとしている。日本政府が高校の次期学習指導要領で竹島を日本の領土と明記したことに反発したものだ。
これに関連し、菅官房長官は22日の記者会見で、韓国の国会議員による竹島上陸について「到底受け入れられない。極めて遺憾だ」と述べ、外交ルートで韓国政府に強く抗議したことを明らかにした。
日本政府は上陸計画が明らかになった10日以降、韓国側に再三、中止を要請していた。今年5月にも韓国の国会議員は竹島に上陸している。
« 市長出席の秋祭り会合、妻が現金入り封筒配る(23日)読売 | トップページ | 不妊手術で障害団体の要望聴取へ 全国弁護団、救済案で連携強化(23日)西日本 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 市長出席の秋祭り会合、妻が現金入り封筒配る(23日)読売 | トップページ | 不妊手術で障害団体の要望聴取へ 全国弁護団、救済案で連携強化(23日)西日本 »
コメント