フェイスブック個人情報流出 日本人も含まれる可能性(15日)NHK
アメリカのフェイスブックが大量の個人情報が流出したと発表したことについて、菅官房長官は記者会見で、フェイスブック側から政府の個人情報保護委員会に日本人の情報も流出した可能性があるという報告があったとして、事実関係の確認などを行っていることを明らかにしました。
続きを読む
« »新宿三丁目駅前で男性が血を流し死亡、事件・事故の両面で捜査(15日)TBS | トップページ | パトカーの追跡から逃走中に死亡事故 運転の男 起訴内容認める(15日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
- 東京五輪聖火トーチの高額転売が横行 参加同意書で禁止(18日)時事(2022.06.18)
- 自治体や中央省庁の公式HP装う“偽サイト”相次ぐ 注意を(16日)NHK(2022.06.16)
« »新宿三丁目駅前で男性が血を流し死亡、事件・事故の両面で捜査(15日)TBS | トップページ | パトカーの追跡から逃走中に死亡事故 運転の男 起訴内容認める(15日)NHK »
コメント