アカウント不正作成疑いで逮捕 メルカリ、道警が男ら2人(30日)共同
北海道警は30日、フリーマーケットアプリ「メルカリ」などのアカウントを不正に作成して売ったとして、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで三重県菰野町菰野、自営業位田謙一容疑者(49)と同町田口新田、アルバイト従業員石橋真奈容疑者(26)を逮捕した。少なくともアカウント6万個を不正作成したとみて調べている。
逮捕容疑は2月6~7日、メルカリなどの規約に違反し、アカウント17個を不正に取得しようとして携帯電話番号などの情報をサーバーに記録させた疑い。昨年1月から今年3月までに約8500万円を売り上げたとみて裏付けを進める。
https://this.kiji.is/429954467056698465?c=39546741839462401
« 米子城跡の石垣に落書き(30日)NHK | トップページ | 伊勢市役所で放火予備の疑い、72歳男逮捕 三重(30日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
« 米子城跡の石垣に落書き(30日)NHK | トップページ | 伊勢市役所で放火予備の疑い、72歳男逮捕 三重(30日)産経 »
コメント