昭和大も医学部入試で不正 13年から現役・1浪加点で謝罪(15日)共同
医学部の不正入試を巡る問題で、昭和大(東京)は15日記者会見し、2013年以降の医学部一般入試の2次試験で、高校からの調査書を評価する際、現役と1浪の受験生に加算する得点操作をしていたと発表した。本来補欠に回るはずの卒業生の親族19人を優遇し、正規合格としていたことも判明。募集要項などで事前に周知せず、既に不正入試が発覚した東京医科大と同様、受験回数の多さなどを不利に扱っていたことになる。
小川良雄医学部長は会見でこうした行為が不適切だったと認め、受験生に謝罪した。女子の合格率の低さは、辞退者が多いことが理由で、性別による差別はしていないと強調した。
https://this.kiji.is/424486684747514977?c=39546741839462401
« フェイスブックの検索機能悪用しストーカーか 男を書類送検(15日)NHK | トップページ | 警官帽子にナイフ、再逮捕=ネットカフェ殺人起訴の男-愛知県警(15日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 警察署が書類誤送信 病院22カ所にファクスで(17日)産経(2022.08.17)
- 陸上自衛官ら9人書類送検 女子高生乱交疑い、神奈川(16日)産経(2022.08.16)
- 北浦海水浴場近くで…サザエを密漁したとして歯科医の男を逮捕 島根県松江市(14日)TBS(2022.08.14)
- 飲酒で寝込み捜査資料紛失、兵庫 帰宅途中に路上で、男性警部(14日)共同(2022.08.14)
- 教員の盗撮相次ぐ 福岡市教委が懲戒免職処分(13日)NHK(2022.08.13)
« フェイスブックの検索機能悪用しストーカーか 男を書類送検(15日)NHK | トップページ | 警官帽子にナイフ、再逮捕=ネットカフェ殺人起訴の男-愛知県警(15日)時事 »
コメント