自殺勧誘のネット書き込み 通報1300件余り 840件削除(31日)NHK
インターネット上の違法・有害情報の通報を受け付けている「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた自殺に誘うなどの書き込みの通報は、ことし上半期で1300件余りに上り、このうちのおよそ840件が削除されたことがわかりました。
続きを読む
« 岸壁から車転落 男の子と女性 3人死亡 無理心中の疑いも(31日)NHK | トップページ | メルカリのアカウント、不正作成容疑で2人逮捕 (31日)日経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 岸壁から車転落 男の子と女性 3人死亡 無理心中の疑いも(31日)NHK | トップページ | メルカリのアカウント、不正作成容疑で2人逮捕 (31日)日経 »
コメント