食事困難、衰弱した妻に暴行か…遺体全身にアザ(24日)読売
秋田県潟上市天王で7月、夫から家庭内暴力を受けた妻が死亡した傷害致死事件で、妻の畠山ツメ子さん(68)は死に至る暴行を受ける直前、それまでの度重なる暴行によって食事を取るのも困難な状態となっていた可能性があることが21日、捜査関係者への取材で分かった。県警は家庭内暴力に至った背景を調べている。
県警の調べによると、ツメ子さんは春頃から、夫で自称無職の畠山秀春容疑者(68)に断続的に暴行を受け、身体的苦痛やストレスなどで衰弱していた可能性がある。畠山容疑者は「3月頃から暴行していた」と供述。逮捕前には親族に、夫婦間のトラブルをきっかけに暴力を振るうようになったという趣旨の話をしていた。ツメ子さんの遺体には全身にあざが残っていたという。
県警は21日、畠山容疑者を傷害致死容疑で秋田地検に送検した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180922-OYT1T50060.html
« 日テレ系5局で放送中断(24日)時事 | トップページ | 自転車スマホ視界95%減 歩行者と衝突昨年45件 電動化で重く増す危険(24日)西日本 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 日テレ系5局で放送中断(24日)時事 | トップページ | 自転車スマホ視界95%減 歩行者と衝突昨年45件 電動化で重く増す危険(24日)西日本 »
コメント