特殊詐欺の「在宅勤務」=かけ子の女を摘発 犯行拠点が分散化か(25日)産経
警視庁が摘発した特殊詐欺グループでだましの電話をかける「かけ子」の女が、グループの犯行拠点から遠く離れた自宅から犯行に及んでいたことが確認された。拠点から集団で電話をかける手法が一般的だが、女は犯行に使う足のつかない携帯電話などの道具を郵送で受け取り、グループの指示のもとで電話をかけ続けていた。警察当局はこれまで、拠点を摘発してグループを一網打尽にしてきており、「拠点の分散、不透明化が進むのではないか」と警戒を強める。
詐欺グループの指示を自宅で…
高松市の中心部から南に位置し、田畑と民家が混在する住宅街に立つアパートから今年2月ごろ、東京都三鷹市の20代男性に女の声で電話がかけられた。
「融資を受けるには保証金を払う必要がある。きちんと返済すれば保証金は返ってくる」。融資を希望していた男性は言われるがままに「保証金」を払い、現金約36万円をだまし取られた。
電話を掛けていたとされるのは、この家に住む契約社員の女(40)だ。今年7月、警視庁捜査2課に詐欺容疑で逮捕された。
女は東京都新宿区のビルを拠点にしていた「かけ子」グループの一員。捜査2課は3月に拠点を摘発して実態解明を進め、契約社員の女の存在を突き止めた。女はグループの指示を受け、「在宅勤務」の形で詐欺に関わっていた。
続きを読む
« 偽造1万円札で買い物 22歳暴力団員の男を逮捕(25日)産経 | トップページ | »不正に灯油販売や軽油製造か(25日)TBS »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 偽造1万円札で買い物 22歳暴力団員の男を逮捕(25日)産経 | トップページ | »不正に灯油販売や軽油製造か(25日)TBS »
コメント