韓国、竹島周辺を無人装置で海洋調査…政府抗議(14日)読売
島根県・竹島(韓国名・独島)周辺の日本の領海や排他的経済水域(EEZ)で、韓国が無人観測機器「自律型海洋観測装置(AOV)」を使った海洋調査を無許可で行っていたことがわかった。韓国は船での調査を繰り返しているが、無人機の使用が確認されるのは初めて。海洋権益確保の動きを強めている可能性があり、外務省は外交ルートを通じて抗議を行った。
韓国の国立海洋調査院が10日付で公表した技術報告書によると、同院は昨年3~11月、竹島周辺にAOVを配備し、海底の地形を調べたり、海流を観測したりしていた。日本の領海やEEZに当たる竹島の南西海域など、調査場所を示す地図も掲載されている。
海上保安庁などによると、韓国は2016年以降、調査船での海洋調査を度々実施してきたが、AOVによる観測は確認されていなかったという。報告書の記載内容から、同庁が所有する機器(全長約3メートル)と同型とみられる。AOVは長期間安定的にデータを収集できる。
(ここまで414文字 / 残り257文字)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180913-OYT1T50158.html?from=ycont_top_txt
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180913-OYT1T50158.html?from=ycont_top_txt
« 葛城市の課長補佐逮捕=入札情報漏えい容疑-奈良県警(14日)時事 | トップページ | 名古屋の無許可風俗店摘発 従業員の男が店内で全裸に(14日)西日本 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
- 中国船2隻の領海連続侵入64時間、最長更新 尖閣周辺(24日)産経(2022.06.24)
« 葛城市の課長補佐逮捕=入札情報漏えい容疑-奈良県警(14日)時事 | トップページ | 名古屋の無許可風俗店摘発 従業員の男が店内で全裸に(14日)西日本 »
コメント