理事長が虐待、動物愛護団体解散で犬猫別団体に(11日)読売
水戸市などで活動していたNPO法人「茨城県水戸市動物愛護」が10日、解散届を県に提出し、受理された。県によると、解散届は郵送で届き、先月31日の総会で解散が決まったことなどが書かれていたという。
同法人は2015年12月に設立。各地で譲渡会を開くなどの活動を続け、昨年8月には水戸市天王町に活動拠点「水戸オープンシェルター」を開設し、犬猫の譲渡などを行っていた。
しかし、理事長だった男性(55)が先月、動物愛護法違反(虐待)の疑いで書類送検され活動を停止。施設にいた犬猫は県が引き取り、別の団体に譲渡した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180911-OYT1T50020.html
« 奈良 商店街を車で暴走 別の容疑で逮捕の男追送検へ(11日)NHK | トップページ | 容疑者逃走、宿泊施設で情報求め チラシ配りやポスター用意(11日)西日本 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 「火球」 関東・東海・近畿などの広範囲で目撃される(21日)NHK(2021.01.21)
- ワクチン報道「デタラメ」 河野担当相、5月接種認めず(21日)時事(2021.01.21)
- 司法試験合格は1450人 政府目標、初めて下回る(21日)共同(2021.01.21)
- ワクチン 米製薬大手ファイザーと契約を正式締結と発表 厚労相(20日)NHK(2021.01.20)
- 特措法など改正案 “野党の意見踏まえ修正も”自民 国対委員長(19日)NHK(2021.01.19)
« 奈良 商店街を車で暴走 別の容疑で逮捕の男追送検へ(11日)NHK | トップページ | 容疑者逃走、宿泊施設で情報求め チラシ配りやポスター用意(11日)西日本 »
コメント