飛騨 子供ら7人ハチに刺される(16日)NHK
16日午前、岐阜県飛騨市の小学校で開かれた運動会の応援に来ていた保育園児を含む7人が、隣の神社で相次いでハチに刺されました。
学校によりますと、刺したのはキイロスズメバチとみられますが、全員、症状は軽いということです。
16日午前10時40分ごろ、飛騨市古川町の古川小学校の隣の神社で、子どもを含む7人が相次いでハチに刺されました。
学校によりますと、刺されたのは、すぐ隣の小学校で開かれた運動会の応援に来ていた児童の家族などで、7人のうち4人は保育園児で、2人は中学生だということです。
7人は額や腕を刺されていますが、学校の保健室で手当てを受け、全員、症状は軽いということです。
学校によりますと、神社の倉庫にあった巣から出てきたキイロスズメバチに刺されたとみられるということで、「近く、巣を撤去する」としています。
飛騨市消防本部によりますと、ことし、人がハチに刺されて救急搬送されるケースは、いずれも7月以降に起きているということで、「ことしは気温が高かったのでハチの活動が活発になっている。草むらなどに近づく時は注意してほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20180916/3080000284.html
« 大分空港で小型機が胴体着陸 滑走路は閉鎖(16日)テレビ朝日 | トップページ | スギ林「盗伐団」が暗躍 木材値上がりで (16日)日経(16日)日経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 大分空港で小型機が胴体着陸 滑走路は閉鎖(16日)テレビ朝日 | トップページ | スギ林「盗伐団」が暗躍 木材値上がりで (16日)日経(16日)日経 »
コメント