“無事で…”の思い、届かず 道内死者は37人に(9日)テレビ朝日
北海道の震度7を観測した地震による死者は37人になりました。北海道厚真町では9日朝、新たに安否不明だった2人が発見されました。
(木邨将太アナウンサー報告)
厚真町吉野地区では10分ほど前から雨が強くなってきました。現場は消防隊員はすべて撤収していますが、自衛隊員が残って現在、がれきの撤去作業を行っています。吉野地区では朝、新たに2人の安否不明者が発見されました。午前4時25分ごろ、中川信行さん(62)が発見されて搬送されましたが、死亡が確認されました。その後、午前8時15分ごろに新たに女性1人が見つかって心肺停止の状態だということです。北海道全体でこの地震による死者は37人となっています。残りの安否不明者は厚真町幌内地区の男性1人となっていて、現在、捜索が集中している状況です。この地震を受けて、安倍総理大臣は午前11時ごろ、札幌市清田区の道路が陥没したエリアを視察しました。この後、ヘリで厚真町などを視察する予定となっています。道内の停電は残り456戸と復旧が進んでいますが、いまだに避難所で生活している人もいて、日常生活に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000135822.html
« 統制緩み組抜け続出 細る資金力「やってられない」 工藤会壊滅作戦4年(9日)西日本 | トップページ | 佐川急便かたるメール、不審アプリ拡散(9日)日経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 統制緩み組抜け続出 細る資金力「やってられない」 工藤会壊滅作戦4年(9日)西日本 | トップページ | 佐川急便かたるメール、不審アプリ拡散(9日)日経 »
コメント