警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(23、24日 単位・レベル)
侵入強盗が急増
【治安うんちく】
暴力団組員ら男2人が民家に押し入り多額の現金を強奪、さらにはその家の男性を殴り殺した強盗事件を手引きしたのは44歳の女だった。組員らは昨年1月から12月にかけて、栃木県内で強盗を働いていたが、そのうちの5月に栃木市の82歳の男性宅に侵入した事件で女は組員に「多額の現金がある」という情報を伝えていたもので強盗傷害幇助でこのほど警察に逮捕された。
男と女の関係は報道されていないが、もしかしたら組員のヒモ女だったのかなぁ~
近年は、こうしたヒモ関係にある女に銃器などを預ける組員が多いという。だから、拳銃の押収量が落ちている要因とも見られている。
このような強盗は「侵入強盗」としてカウントされている。もちろん、今月7日に発生した横浜市神奈川区の路上で、タクシー強盗事件などのような街頭での強盗事件もある。
警察庁によると全体的な強盗事件の今年8月現在の認知件数は1248件で前年より56件増加した。このうち、栃木のような侵入強盗は422件で約3分の1を占め、前年より49件も増えているという。
全体的な強盗事件のランキングは東京の230件、大阪の202件、埼玉の104件、愛知の81件、千葉の78件の順。
これに対して「侵入強盗」は大阪の70件、東京の45件、愛知の27件、埼玉の26件、神奈川の24件の順。侵入強盗の多い少ないは強盗全体の数字に影響を与えているようだ。
侵入強盗が49件も増加した背景には大阪が+18件をワーストに茨城の+9件、岐阜の+8件などがある。
検挙率を比較すると強盗全体では佐賀の200%をトップに和歌山、奈良、高知の各150%、山梨の133.3%と続き、東京の110%など100%超えが16都府県もあった。
侵入強盗をみるとトップは奈良と佐賀の200%、京都の150%、東京の122.2%、神奈川の120.8%など100%超えが15都府県もあった。
但し、強盗全体の検挙率が全国5位だった山梨は侵入強盗は0%。前年より66.7ポイントも少なかったがどうしたことだろう。
今年は、強盗だけでなく殺人も増えており、年末を控えてちょっぴりだが不安を感じる。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【事件】
東京都町田市の高齢者施設で入居者(69)が殺害された事件で、施設1階の10部屋のうち、被害者の部屋の窓だけが無施錠だった。侵入経路とみられる駐車場の防犯カメラに不審な人物が映っていなかった。部屋から財布が見つかっているーなどを総合すると、犯人は絞られてきているようですね。
★平塚市で手渡し型特殊詐欺被害発生 80代女性が1900万円だまし取られる(23日)産経
http://www.sankei.com/affairs/news/180923/afr1809230007-n1.html
★都内へ呼び出され詐欺被害 宮城の75歳女性、400万円(22日)共同
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/cat20778300/index.html
【メール警視庁】東京・西東京市で発生している新手口
★法務省管轄支局等からのはがきがあり「訴訟最終告知のお知らせ 連絡なき場合は差押えを強制的に執行します」と書かれ、「訴訟取り下げの相談は下記に連絡下さい」。
★大手百貨店を騙った詐欺 「あなたのカードを使って高額の買い物をしようとした者が警察に捕まりました。これから銀行協会が行くのでカードを渡してください」の電話。そして受け取りに来る。
※注意 法務省の電話番号が書かれていても電話をしないこと。かけたい時は「104」で法務省に電話。そんな部署があるかを確認する。
警察に捕まればけいさつから連絡があるはずです。
★特殊詐欺、若い世代にも…ネット決済悪用目立つ(18日)読売
★埼玉・ふじみ野市 女性がキャッシュカード2枚盗まれる(15日)産経
★息子装った男から電話 80代女性が3000万円詐欺被害(15日)NHK
★偽電話詐欺福岡で多発 2ヵ月で6000万円被害 HKT48注意呼び掛け(13日)西日本
★携帯電話に偽メール 横浜の60代が330万円特殊詐欺被害(9日)産経
最近のコメント