ベトナムから日本への留学申請 12業者の受け付け停止 (29日)日経
【ハノイ=共同】在ベトナム日本大使館は28日、ベトナム国内の12の留学あっせん業者に関し、不適切な申請が目立ったとして、日本への留学査証(ビザ)の代理申請を10月1日から半年間受け付けないと発表し、業者名を公表した。
留学ビザには不正就労の温床との指摘が根強くある。同大使館は「申請者本人への面談で明らかに就学の意思を欠いたケースなどが確認され、これらの業者からの申請受け付けは適切でないと判断した」としている。
日本に滞在するベトナム人は近年急増している。外務省のビザ発給統計によると、2017年のベトナム国籍者に対する留学ビザの発給数は約2万5千件で、国籍・地域別で中国に次ぐ2位だった。同大使館での昨年の留学ビザ発給数は約2万1千件で、日本の在外公館で最多だった。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35909000Y8A920C1000000/
« 松江市で住宅火災2人死亡(29日)NHK | トップページ | フェイスブック、5千万人情報流出か ハッカーが攻撃(28日)産経 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 東京・赤羽 客引きの女が男性を車に乗せる 監禁容疑で逮捕(1日)TBS(2022.07.01)
- 実習生殺害 ベトナム国籍男に懲役18年求刑、富山(28日)産経(2022.06.28)
- 殺人容疑でタイ人母再逮捕 ごみ集積場の乳児遺体―神奈川県警(27日)時事(2022.06.27)
- 女性のアパートに侵入容疑 岩国基地の米海兵隊員逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- ドラッグストアで大量の医薬品盗む ベトナム人の男3人逮捕・送検 被害総額約400万円 母国へ転売(22日)TBS(2022.06.22)
« 松江市で住宅火災2人死亡(29日)NHK | トップページ | フェイスブック、5千万人情報流出か ハッカーが攻撃(28日)産経 »
コメント