収賄容疑で新潟・阿賀町の課長を逮捕 在宅医療システム構築事業巡り(31日)産経
新潟県阿賀町などが行っていた在宅医療システム構築事業を巡り、業者に便宜を図った見返りに飲食の接待などを受けたとして、県警捜査2課などは8月30日、収賄の疑いで同町健康福祉課長、村岡亨容疑者(57)=同町鹿瀬=を、贈賄の疑いでネットワークシステム設計会社社長、宮崎弘道容疑者(46)=愛知県豊橋市三ノ輪町=を逮捕した。
在宅医療システム構築事業は県の補助対象で、捜査2課などは、補助金約750万円の大半が受注した同社に支払われたとみて調べている。
村岡容疑者の逮捕容疑は平成28年3月~今年3月、町と共に事業を進める県五泉市東蒲原郡医師会を紹介した謝礼などとして、新潟市内で計17回にわたり、宮崎容疑者から計13万円相当の飲食や宿泊の接待を受けたとしている。2人の認否は明らかにしていない。
捜査2課などは30日夜、町役場を家宅捜索した。
□
収賄の疑いで逮捕された村岡亨容疑者は平成27年4月から今年3月まで阿賀町健康福祉課診療所事務長補佐を務めるなど、在宅医療に精通していた。事件の舞台になった在宅医療システム構築事業の受注業者選定で大きな影響力を持っていたとみられ、県警は、業者と町職員による癒着の構図の実態解明を進める。
続きを読む
« きらぼし銀行元行員の着服 6億7900万円に(31日)NHK | トップページ | »埼玉・上尾市など火災相次ぐ、落雷による火災か(1日)TBS »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« きらぼし銀行元行員の着服 6億7900万円に(31日)NHK | トップページ | »埼玉・上尾市など火災相次ぐ、落雷による火災か(1日)TBS »
コメント