羽田と高知往復の航空機から部品落下か 第3管区海上保安本部が発表(19日)産経
第3管区海上保安本部(横浜)は18日、羽田航空基地と高知空港を往復した航空機の部品が脱落したと発表した。3管は飛行中に落下したとみて通過した自治体から情報収集しているが、被害の報告は入ってない。
3管によると、航空機はボンバルディアDHC8-315。部品は直径約16センチ、厚さ最大約16ミリ、重さ約180グラムの樹脂製で、空気の流れを整えるため左プロペラに取り付けられていた。
同機は17日午後2時ごろ羽田を出発、高知空港で離着陸訓練などをして同日午後7時50分ごろ戻った。18日の点検で部品がないことに気付いた。
http://www.sankei.com/affairs/news/180818/afr1808180024-n1.html
« 一筋の光に 犯罪加害者の家族支援、阿部恭子さん (19日)日経 | トップページ | 逃走から1週間 捜査のかく乱狙いながら逃走か(19日)NHK »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 視覚障害者をQRで安全誘導 東京メトロ、5駅に導入へ(19日)共同(2021.01.19)
- 浸水のパナマ貨物船、乗組員救助 沖縄・宮古島沖、全員無事(14日)共同(2021.01.14)
- パナマ貨物船沈没の恐れ 宮古島沖、乗組員は無事(13日)共同(2021.01.13)
- 首都圏の大手鉄道各社 緊急事態宣言で20日から終電繰り上げへ(13日)NHK(2021.01.13)
- 東北など4新幹線、24本運休 JR仙台駅でポイント故障(9日)共同(2021.01.09)
« 一筋の光に 犯罪加害者の家族支援、阿部恭子さん (19日)日経 | トップページ | 逃走から1週間 捜査のかく乱狙いながら逃走か(19日)NHK »
コメント