乗車券の払い戻し悪用、20万着服…運転手解雇(8日)読売
近鉄バス(大阪府東大阪市)の男性運転手が、乗車券の払い戻し制度を悪用し、運賃約20万円を着服したとして、4日付で懲戒解雇処分を受けていたことがわかった。
近鉄バスによると、男性運転手は4月中旬~7月下旬、近鉄上本町~関西国際空港間で、別の会社と共同運行するリムジンバスの往復乗車券について、乗客から受け取った帰りの「復券」に使用済みのスタンプを押さず、払い戻しの窓口で不正に換金していた。
往復乗車券は1枚2800円。復券については、通常の片道料金1550円と手数料100円を差し引いた1150円が払い戻される。一度に大量の払い戻しがあり、近鉄バスが調査していた。すでに全額弁済されており、刑事告訴はしない方針。近鉄バスは「同様の問題が二度と起きないよう、再発防止に努める」としている。
« 両親刺した疑いの男逃走、岸和田 殺人未遂で捜査(8日)西日本 | トップページ | 天然記念物のカメやトカゲ、無許可飼育容疑 投稿で発覚(8日)朝日 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 2億円超流用か、職員解雇 佐賀・唐津信金(9日)共同(2021.04.09)
- 近畿大法医学教室教授 架空請求で不正受給か (25日)産経(2021.03.25)
- 社会福祉法人理事長ら再逮捕 理事選任で収賄容疑―山梨県警など(17日)時事(2021.03.17)
- 県立高校元事務長を逮捕 520万円横領容疑―愛知県警(16日)時事(2021.03.16)
- 幼稚園連合会使途不明金問題 告訴状を警視庁が受理、捜査へ(12日)産経(2021.03.12)
« 両親刺した疑いの男逃走、岸和田 殺人未遂で捜査(8日)西日本 | トップページ | 天然記念物のカメやトカゲ、無許可飼育容疑 投稿で発覚(8日)朝日 »
コメント