母の願い届いた 山口・不明男児発見、座り込み「ぼく、ここ」 飴食べ返事、元気な姿に住民安堵(15日)産経
「ぼく、ここ」。樹木で覆われた山中の沢の近くに座り込んでいた男児は、捜索していた男性にこう告げ、渡されたあめをぼりぼりとかみくだいて食べた。山口県周防大島町で15日、帰省中に行方不明になっていた藤本理稀ちゃん(2)が3日ぶりに見つかった。警察や地元消防の捜索を手伝っていた地元住民からは「無事でいて、というお母さんの願いが届いた」と安堵や喜びの声が上がった。
理稀ちゃんが見つかったのは15日午前6時半ごろ。14日から捜索のボランティアに来ていた70代男性の呼び掛けに、「おじちゃん」と応答。渡したあめをしっかり食べる姿に、男性は「大丈夫だ」と安心したという。
小雨が降ったりやんだりする中、発見現場の山中につながる道には規制線が引かれ、パトカーが数台止まっていた。
理稀ちゃんは12日午前、曽祖父宅から家族と400メートル先の海岸に向かう途中、1人で引き返し行方不明に。県警などは連日、100人規模の態勢で捜索。「よっちゃーん、早く出てきて」。14日午後には、無事を祈る母親の美緒さん(37)が公共用スピーカーで何度も呼び掛けた。放送を聞いていた近所の農業小村忠士さん(79)は「憔悴しきったような声だった。お母さんの願いが届いた」とほっとした様子だった。
6歳と3歳の子どもを連れ、現場近くの実家に帰省中の広島市の自営業男性(39)は「無事に見つかって本当に良かった。私も年の近い子どもがいるので、人ごとではないと感じていた」と話した。http://www.sankei.com/west/news/180815/wst1808150038-n1.html
« 不明2歳男児を無事発見、山口 3日ぶり山中で(15日)西日本 | トップページ | »弁護士など装い和解金名目で現金だまし取ろうとしたか、組員逮捕(15日)TBS »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 祖母ら「後悔の念消えない」 小4女児虐待死から2年―千葉(24日)時事(2021.01.24)
- 千葉県野田市 女児虐待死事件 24日で2年 小学校で黙とう(23日)NHK(2021.01.23)
- 死亡の2日前、予定の健診に来ず 埼玉の乳児放置、町が対応検証へ(20日)共同(2021.01.20)
- 生後3か月の娘 低栄養で放置死か、両親逮捕 上半身骨折も(20日)TBS(2021.01.20)
- 公認会計士が10歳長男暴行疑い 兵庫県警が逮捕(20日)共同(2021.01.20)
« 不明2歳男児を無事発見、山口 3日ぶり山中で(15日)西日本 | トップページ | »弁護士など装い和解金名目で現金だまし取ろうとしたか、組員逮捕(15日)TBS »
コメント