県議 ストーカー容疑で書類送検(22日)NHK埼玉
埼玉県の36歳の県議会議員が、元交際相手の40代の女性に「会いたい」などといったメールを執ように送りつけたとして、ストーカー規制法違反などの疑いで22日、書類送検されました。
書類送検されたのは埼玉県議会の自民党の会派に所属する伊藤雅俊議員(36)です。
捜査関係者によりますと、伊藤議員はことし5月、元交際相手の40代の女性の自宅に押しかけたほか、女性の携帯電話に「会いたい」という内容のメールや嫌がらせのメールを数十回にわたって執ように送りつけたとして、ストーカー規制法違反などの疑いが持たれています。
警察の調べに対し、ストーカー行為について認めているということです。
伊藤議員は平成23年の県議会議員選挙で初当選して現在2期目で、県議会では警察危機管理防災委員を務めています。
所属している県議会の自民党議員団の小島信昭団長は「本人からまだ連絡がなく事件の内容を把握していないのでコメントできない。内容がわかり次第、今後の対応を考えたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180822/1100003315.html
« 選手からタオル奪う メトロ役員「反応なく了承と」(22日)テレビ朝日 | トップページ | 障害者水増し、10府省庁に 労組や団体から批判続出(22日)共同 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 選手からタオル奪う メトロ役員「反応なく了承と」(22日)テレビ朝日 | トップページ | 障害者水増し、10府省庁に 労組や団体から批判続出(22日)共同 »
コメント