AirDrop悪用 電車内でわいせつ画像 他人に送った疑い(15日)NHK
「iPhone」どうしで写真を共有できる「AirDrop」の機能を悪用し、電車内の見ず知らずの人にわいせつな画像を送りつけたとして、会社員が書類送検されました。調べに対し、「わいせつな画像を送って女性が恥ずかしがるしぐさが見たかった」と話しているということです。
続きを読む
« 59歳女性の胸に“刺された”痕 殺人容疑で息子逮捕(15日)テレビ朝日 | トップページ | 男ら複数人で包囲 スクーターで近づくなど横浜市内で路上強盗相次ぐ(15日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 59歳女性の胸に“刺された”痕 殺人容疑で息子逮捕(15日)テレビ朝日 | トップページ | 男ら複数人で包囲 スクーターで近づくなど横浜市内で路上強盗相次ぐ(15日)産経 »
コメント