山形県の最上小国川が氾濫 423世帯に避難指示(31日)テレビ朝日
山形県で30日夜から激しい雨が降り、山形県最上町を流れる最上小国川が氾濫しました。
山形地方気象台によりますと、31日午前8時までの24時間降水量は最上町向町で183.5ミリ、山形県真室川町差首鍋で186ミリ、山形県鶴岡で122.5ミリなどとなっています。最上総合支庁によりますと、午前4時すぎ、最上町瀬見地内で最上小国川の氾濫を確認。近くの国道47号が600メートルほど冠水し、現在、通行止めになっています。観光用のつり橋が流される被害も出ています。また、山形県戸沢村蔵岡地区では近くの沢が増水したため、約10世帯で床下浸水の被害が出ています。現在、ポンプ車による排水作業が行われています。最上地域では合わせて423世帯980人に避難指示が出ています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000135187.html
« プリウス窃盗、新たな手口 制御装置“積み替え” 福岡県警、容疑の組員ら逮捕(31日)西日本 | トップページ | 夏休み明けの自殺防止へ 子どもたちに呼びかけ 埼玉 川口(31日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« プリウス窃盗、新たな手口 制御装置“積み替え” 福岡県警、容疑の組員ら逮捕(31日)西日本 | トップページ | 夏休み明けの自殺防止へ 子どもたちに呼びかけ 埼玉 川口(31日)NHK »
コメント