コカイン115キロ押収 過去最大級、横浜港で(31日)共同
横浜港に入港した貨物船からコカイン約115キロが見つかり、横浜税関が押収していたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。末端価格は20億円を超えるとみられ、過去最大級の押収量となる。
捜査関係者によると、船はコロンビアからメキシコを経由し、横浜港に入った。メキシコを出た後、船長が不審な荷物を見つけて捜査当局に通報し、今月上旬に横浜税関が押収した。
鑑定の結果、全てコカインと判明。約1キロごとにラップなどで包装されたコカインが115個あった。
コロンビアからメキシコに密輸しようとして、荷降ろしを忘れたコカインの一部の可能性があるという。https://this.kiji.is/407922305378305121?c=39546741839462401
« 狭山事件 再審求め弁護団が新たな鑑定結果を提出(31日)NHK | トップページ | 刑事責任能力「あり」 座間事件で検察当局 (31日)日経 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
« 狭山事件 再審求め弁護団が新たな鑑定結果を提出(31日)NHK | トップページ | 刑事責任能力「あり」 座間事件で検察当局 (31日)日経 »
コメント