»自宅の庭の植物食べ“食中毒死”、有毒のイヌサフランか(24日)TBS
北海道で自宅の庭の植物を食べた女性が死亡しました。有毒のイヌサフランによる食中毒とみられています。
死亡したのは北海道の帯広保健所管内に住む80代の女性です。女性は今月12日、自宅の庭に生えていた植物の根を煮て食べ、数時間後に嘔吐や下痢、腹痛を発症しました。女性は病院に運ばれましたが、2日後に死亡しました。
帯広保健所によりますと、女性宅の庭にはコルヒチンという有毒成分を含むイヌサフランが生えていて、女性の症状がコルヒチンによる中毒と一致しました。イヌサフランの根は球根状で、タマネギやジャガイモに形が似ているところから女性が誤って食べたとみられています。
北海道は庭に生えている植物でも十分確認するよう注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3428804.html
« »タイヤ盗難相次ぐ、防犯カメラに運ぶ姿(24日)TBS | トップページ | 家族が参加して追悼式 やまゆり園死傷事件から2年(24日)テレビ朝日 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 特措法など改正案 刑事罰の削除で合意 自民・立民(28日)NHK(2021.01.28)
- 沖縄のホテル「休業・休業予定」43.6% 過半数が従業員の解雇も(28日)共同(2021.01.28)
- 菅首相 与党幹部の「深夜まで飲食店訪問」で陳謝 参院予算委(27日)NHK(2021.01.27)
- 与党側 懲役刑削除も視野 コロナ特別措置法 感染症法 修正協議(27日)NHK(2021.01.27)
- <新型コロナ>大企業25社が厚労省の休業手当支払い要請拒否 時短バイトらへ「義務ない」(27日)共同(2021.01.27)
« »タイヤ盗難相次ぐ、防犯カメラに運ぶ姿(24日)TBS | トップページ | 家族が参加して追悼式 やまゆり園死傷事件から2年(24日)テレビ朝日 »
コメント