»松本元死刑囚は刑務官に何を、執行の日 詳細明らかに(12日)TBS
オウム真理教の松本智津夫元死刑囚の死刑が執行されてから、13日で1週間。当日の朝から執行までの松本元死刑囚の詳細な様子が関係者への取材で明らかになりました。
今月6日午前7時ごろ。松本智津夫元死刑囚は東京拘置所にある独居房の一室で目を覚ましました。朝食は部屋でほぼ全てを食べたといいます。刑務官から声がかかったのは7時40分ごろ。
「出房」(刑務官)
刑務官に付き添われ、行き着いた先は教誨室でした。
【関係者取材をもとに再現】
「お別れの日が来ました。教誨(きょうかい)はどうしますか」(刑務官)
「・・・」(松本元死刑囚)
「じゃあやらないんだね。言い残したことはある?」(刑務官)
「・・・」(松本元死刑囚)
終始、ぼうぜんとしていたという松本元死刑囚。
「引き取りはどうする?」(刑務官)
「・・・」(松本元死刑囚)
「誰でもいいんだぞ」(刑務官)
「ちょっと待って」(松本元死刑囚)
しばらく考え込みます。
「誰でもいいんだよ。妻・次女・三女・四女がいるだろう」(刑務官)
少し間が空いたあと、松本元死刑囚が遺骨の引き取り先として選んだのは・・・
「四女」(松本元死刑囚)
小声でよく聞き取れなかった刑務官が「四女?」と聞き返すと、松本元死刑囚は四女の名前を口にしたといいます。
「四女だな?」(刑務官)
そう問いかける刑務官に、次のように言って、うなずきました。
「グフッ」(松本元死刑囚)
教誨室を出て刑場に入ると、東京拘置所長から刑の執行を正式に告げられ、午前8時すぎ、執行されました。暴れたり、抵抗したりするようなことはなかったということです。
その後、教団幹部だった遠藤誠一元死刑囚と土谷正実元死刑囚に対しても相次いで死刑が執行されました。刑務官に遺体の引き渡し先を問われると、後継団体アレフの担当者の名前を挙げた遠藤元死刑囚。
続く
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3419749.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | »オウム遠藤元死刑囚の遺体、アレフ施設出て火葬(12日)TBS »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 「入管法改悪に反対」弁護士らがデモ 反対声明も相次ぐ(21日)朝日(2021.04.21)
- 日米首脳会談で拉致問題解決申し合わせ 福井県内関係者評価「米国の協力は不可欠」(18日)共同(2021.04.18)
- 公安調査庁の検査を妨害 容疑のアレフ出家信者を逮捕 警視庁公安部(17日)産経(2021.04.17)
- 即時解決「言葉だけでは」 日米首脳会談に拉致被害者家族(17日)時事(2021.04.17)
- 渋谷で香港民主活動家ら抗議「無罪の香港人釈放を」(12日)TBS(2021.04.12)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | »オウム遠藤元死刑囚の遺体、アレフ施設出て火葬(12日)TBS »
コメント