覚醒剤使用認める 女子プロレスラー初公判(18日)産経
覚せい剤取締法違反(使用、所持)の罪に問われた女子プロレスラー、浜田文子被告(37)は18日、東京地裁(井下田英樹裁判官)の初公判で起訴内容を認めた。
浜田被告は元プロレスラーのグラン浜田氏の娘。平成10年にデビューし、これまで多くのタイトルを獲得。所属していた事務所は逮捕後に契約を解除した。
起訴状などによると、4月下旬から5月13日までの間、東京都内かその周辺で覚醒剤を使用するなどした。http://www.sankei.com/affairs/news/180718/afr1807180006-n1.html
« はれのひ、元社長再逮捕 融資金3000万円詐取容疑(18日)産経 | トップページ | コンビニトイレで受け渡し?高齢女性から現金詐取か(18日)テレビ朝日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« はれのひ、元社長再逮捕 融資金3000万円詐取容疑(18日)産経 | トップページ | コンビニトイレで受け渡し?高齢女性から現金詐取か(18日)テレビ朝日 »
コメント