市場でナマコ500キロ盗難 北海道、350万円相当(17日)産経
17日午前4時10分ごろ、北海道岩内町大浜の岩内地方卸売市場で、地元漁協の職員がナマコ約500キロ(約350万円相当)がなくなっていることに気づき、110番した。岩内署は、窃盗事件として調べている。
署によると、漁協職員が出勤したところ、市場の窓ガラスが割られ、保管していたナマコが籠ごとなくなっていた。ナマコは16日に水揚げしたもので、署は同日夕から17日未明の間に何者かが盗んだとみている。ナマコは中国などでの人気により価格が高騰し、道内では密漁も相次いでいる。http://www.sankei.com/affairs/news/180717/afr1807170022-n1.html
« 窃盗の男、追送検 3都県で窃盗など41件、計1200万円盗む (17日)産経 | トップページ | タイ企業の贈賄仲介、現地当局と共助し証拠入手(17日)読売 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 「何しようとか!お前こら!現行犯たい!」~“さい銭泥棒”の男「生活に困って」福岡(23日)TBS(2022.05.23)
- 「万引き犯を捕まえました」雑貨店で、Tシャツ1枚を…警備員気づいて逮捕の42歳の女、他にも帽子など5つの商品所持(23日)TBS(2022.05.23)
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
- 京都、大阪で21件窃盗 容疑の男送検(20日)産経(2022.05.20)
« 窃盗の男、追送検 3都県で窃盗など41件、計1200万円盗む (17日)産経 | トップページ | タイ企業の贈賄仲介、現地当局と共助し証拠入手(17日)読売 »
コメント