ナイフ携帯の男を逮捕、小学校近くの不審者か(4日)読売
秋田県警大館署は2日、大館市、契約社員の男(48)を銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、男は同日午前11時頃、同市内のコンビニ店駐車場でバタフライナイフ(刃渡り約9センチ)を携帯した疑い。男は「ただ持っていただけ」などと話しているという。現場は市役所近くの住宅地。近くの城南小学校では同7時半頃、児童を車で送った保護者が、刃物を持った男に車のドアを開けられそうになったとして学校を通じて110番。男は、ほかの複数の車にも近づいてドアを開けようとしたという。同署で男との関連を調べている。
同校はこの日、グラウンドやプールでの授業を中止し、下校時には保護者に付き添いを求めた。https://www.yomiuri.co.jp/national/20180703-OYT1T50019.html
« ニセ1万円札165枚、iPhone13台購入(4日)読売 | トップページ | バリ拠点会社の5人逮捕 投資名目で不正集金疑い(4日)西日本 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« ニセ1万円札165枚、iPhone13台購入(4日)読売 | トップページ | バリ拠点会社の5人逮捕 投資名目で不正集金疑い(4日)西日本 »
コメント