検事総長に就任の稲田伸夫氏 会見で抱負語る(26日)テレビ朝日
新たに検事総長に就任した稲田伸夫氏(61)が25日に記者会見を開き、「警察などと協力しながら様々な犯罪に対し、的確に対処したい」と抱負を語りました。
稲田伸夫検事総長:「安全安心な社会の実現を期待する国民の皆様の負託に応えられるよう、精一杯努力して参る所存です」
検事総長に就任した稲田氏は、大量殺人事件の発生や児童虐待事件の増加、東京オリンピックを控えたテロへの警戒などに触れ、「警察などの関係機関と協力しながら様々な犯罪に対し、的確に対処したい」と抱負を語りました。一方、検事総長を退任した西川克行氏(64)は、今年6月に施行された日本版の司法取引制度について「一つずつ実績を積み上げて、制度を定着させて頂きたい」と今後の制度運用への期待を語りました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000132582.html
« 「歩道に人、進ませぬ」タクシー、追跡され暴走の車阻止(25日)朝日 | トップページ | 文科省で相次ぐ不祥事 若手職員らが幹部に申し入れ書(26日)NHK »
「人物紹介」カテゴリの記事
- 10代少女に性的暴行疑い 小学校教諭を再逮捕(2日)産経(2022.04.02)
- 「刑法はいかにあるべきかを考えた」 大阪地裁・宮崎所長が就任会見(9日)朝日(2022.02.09)
- 東京地検特捜部長に市川氏(17日)時事(2022.01.17)
- 警視庁新捜査1課長 福山氏「若手は即戦力」(16日)産経(2021.02.16)
- 最高裁 長嶺新判事 就任会見「法的な紛争の適切な解決を」(9日)NHK(2021.02.09)
« 「歩道に人、進ませぬ」タクシー、追跡され暴走の車阻止(25日)朝日 | トップページ | 文科省で相次ぐ不祥事 若手職員らが幹部に申し入れ書(26日)NHK »
コメント