天皇陛下、公務取りやめ続く=症状は改善-宮内庁(4日)時事
宮内庁は4日、体調不良が続く天皇陛下について、症状は改善傾向にあるものの、大事を取って4日午後に皇居・宮殿で予定していた在京外国大使夫妻との昼食会には出席されず、皇太子さまが代理で出席すると発表した。
同庁によると、陛下のめまいの症状はかなり治まっており、腹痛も改善されているという。このため、内閣からの書類に決裁する執務については、4日にお住まいの御所で静養の合間に行う予定。https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070400594&g=soc
« 茨城県立高教諭を逮捕、知人女性を暴行しようとした疑い(4日)産経 | トップページ | ニセ1万円札165枚、iPhone13台購入(4日)読売 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« 茨城県立高教諭を逮捕、知人女性を暴行しようとした疑い(4日)産経 | トップページ | ニセ1万円札165枚、iPhone13台購入(4日)読売 »
コメント