滋賀県警の取り調べは「どう喝」 大津地裁、調書採用せず(9日)共同
滋賀県長浜市で母子を刃物で切り付けたとして殺人未遂罪などに問われた女(44)=懲役11年が確定=に対する滋賀県警の取り調べが「どう喝に準じる」として、大津地裁(伊藤寛樹裁判長)が4月の裁判員裁判で不適切と指摘し、一部の調書を証拠不採用としていたことが9日、弁護側関係者らへの取材で分かった。
弁護側が証拠請求した取り調べの録画映像で判明。地裁は警察官が作成した調書の一部と、その後に取り調べた検察官の調書を不採用とした。その上で捜査の序盤で取り調べした別の警察官作成の調書のみを採用し、有罪判決を言い渡した。
https://this.kiji.is/388799786922722401?c=39546741839462401
« 点滴異物混入事件 同僚が引き継ぎ受ける間に消毒液入れたか(9日)NHK | トップページ | 土砂災害、全国で201件 河川浸水は199カ所(9日)日経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 拳銃奪う意思いつ発生? 強盗殺人の成否焦点、元自衛官黙秘―富山交番襲撃5日判決(4日)時事(2021.03.04)
- 好きな人がいる…復縁を何度も断られた男、女性殺害を認める 通勤経路で待ち伏せ 弁護側「突発的」/地裁(4日)共同(2021.03.04)
- 警察の違法捜査を認定、熊本県に賠償命令 熊本地裁(3日)共同(2021.03.03)
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
« 点滴異物混入事件 同僚が引き継ぎ受ける間に消毒液入れたか(9日)NHK | トップページ | 土砂災害、全国で201件 河川浸水は199カ所(9日)日経 »
コメント