四女側「身の危険感じる」 遺骨は拘置所で保管へ(9日)テレビ朝日
死刑が執行されたオウム真理教の教祖・麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚らの遺体が9日、東京都内の葬祭場で火葬されました。
関係者によりますと、松本元死刑囚の遺体の引き渡し先が正式に決まっていないため、法務省は遺体が傷む前に火葬しました。遺骨の引き渡しについて、法務省は松本元死刑囚の四女の代理人と話し合いを進めていますが、四女側が、いま引き渡された場合「身の危険を感じる」などという意向を示したため、遺骨は東京拘置所でしばらく保管されることになりました。一方、三女らは松本元死刑囚の妻に引き渡すよう求めています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000131304.html
« 「尊敬する人物は」就職面接で不適正質問33件(9日)読売 | トップページ | 南海や日本海溝は地震の危険度高 文科省がランク分け(9日)共同 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 「尊敬する人物は」就職面接で不適正質問33件(9日)読売 | トップページ | 南海や日本海溝は地震の危険度高 文科省がランク分け(9日)共同 »
コメント