文科省幹部ら任意聴取 コンサル側、次官らも接待か(31日)日経
宇宙航空研究開発機構(JAXA)元理事だった文部科学省元幹部の汚職事件で、東京地検特捜部が同省の戸谷一夫事務次官や局長級幹部らを任意で事情聴取していたことが31日、分かった。関係者によると、戸谷次官らも元コンサル会社役員、谷口浩司容疑者(47)=贈賄容疑で再逮捕=側から飲食接待を受けたとされ、特捜部が説明を求めたとみられる。
特捜部は次官室など同省幹部の執務室を家宅捜索。一部幹部の携帯電話を解析するなどして実態解明を進めている。
関係者によると、谷口容疑者は同省の前国際統括官、川端和明容疑者(57)=収賄容疑で逮捕=や前科学技術・学術政策局長、佐野太被告(59)=受託収賄罪で起訴=らに接待したり、家族ぐるみの付き合いをしたりしていたという。
さらに谷口容疑者は戸谷次官も飲食店などで接待していたとされるほか、川端容疑者の紹介で知り合ったスポーツ庁幹部(当時)とも会食する関係だったという。
会食の費用の一部は谷口容疑者の親族が一時役員を務めていた都内の設備工事会社側が負担していたという。特捜部は谷口容疑者が同省やJAXAの事業を巡り、自身が関係する団体や設備工事会社側への便宜を期待し、同省幹部らへの接待を繰り返していたとみて調べている。
国家公務員倫理規程は、利害関係者から酒食などのもてなしを受けることを禁止。谷口容疑者が一時理事を務めていた団体が2017年度、同省外局のスポーツ庁から調査事業を受注するなどしており、同省幹部への接待は同規程に違反する可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33626030R30C18A7CC1000/
« 郵便局の元課長2人 加重収賄の罪で起訴(31日)NHK | トップページ | 女性の部屋のベランダに無断で侵入 容疑の男逮捕「のぞき目的だった」(31日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 「危険運転」適用なく起訴 大分地検「遺族に誠意もって対応する」(18日)朝日(2022.08.18)
- 一般道で194キロ、でも「危険運転」適用されず 遺族が訴えた憤り(14日)朝日(2022.08.14)
- 37歳長男を拘束 保護責任者遺棄致死事件 母と妹は不起訴 川崎(13日)NHK(2022.08.13)
- 総務省接待問題 当時の課長を改めて不起訴に 東京地検特捜部(12日)NHK(2022.08.12)
- 2歳児の遺棄致死罪で祖母ら起訴 大阪地検堺支部(10日)共同(2022.08.10)
« 郵便局の元課長2人 加重収賄の罪で起訴(31日)NHK | トップページ | 女性の部屋のベランダに無断で侵入 容疑の男逮捕「のぞき目的だった」(31日)産経 »
コメント