元交際女性の口座に不正アクセス 35歳無職男を逮捕(10日)産経
元交際女性のインターネット口座に不正アクセスするなどしたとして、千葉県警サイバー犯罪対策課は10日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで、東京都足立区六月の無職、佐藤善行容疑者(35)を逮捕した。
逮捕容疑は平成29年6~9月、現金を盗む目的で千葉県内の元交際相手の30代女性のインターネット口座に7回にわたり不正アクセスし、自らが管理する口座に3万9千円を不正送金したとしている。
同課によると、佐藤容疑者は調べに対し「女性がどんな生活をしているか気になった」などと話しているという。同課は余罪を調べる方針。
http://www.sankei.com/affairs/news/180710/afr1807100030-n1.html
« 80代女性がキャッシュカード5枚だまし取られる 特殊詐欺で被害(10日)産経 | トップページ | キヤノン系元社員ら逮捕、警視庁 リース会社から8億円詐取か(10日)西日本 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
- 東京五輪聖火トーチの高額転売が横行 参加同意書で禁止(18日)時事(2022.06.18)
- 自治体や中央省庁の公式HP装う“偽サイト”相次ぐ 注意を(16日)NHK(2022.06.16)
« 80代女性がキャッシュカード5枚だまし取られる 特殊詐欺で被害(10日)産経 | トップページ | キヤノン系元社員ら逮捕、警視庁 リース会社から8億円詐取か(10日)西日本 »
コメント