路上の男性死亡 ひき逃げか(8日)NHK茨城
8日未明、茨城県ひたちなか市の路上で、31歳の男性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。
警察は、現場の状況などから男性は車にはねられたものと見てひき逃げ事件として捜査しています。
8日午前2時40分ごろ、茨城県ひたちなか市勝田本町の路上で、近くに住む飲食店従業員の相馬清太郎さん(31)が倒れているのを通りかかった人が見つけ、消防に通報しました。
相馬さんは、病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて、まもなく死亡しました。
警察の調べによりますと、相馬さんは、片側1車線の道路の真ん中付近で倒れていたということで、体には車にはねられたような傷などがあったほか、現場には車の部品の一部とみられる破片が落ちていたということです。
こうした状況から、警察は、相馬さんが車にはねられたものとみて、ひき逃げ事件として逃げた車の行方を捜査しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180708/1070003134.html
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- ハイビームに立腹、Uターン逆走し急停車させる (16日)読売(2019.02.16)
- 新聞配達の女性死亡 逆走の車と衝突か 茨城(15日)産経(2019.02.15)
- »新東名高速道路で逆走、80代男性運転の車(15日)TBS(2019.02.15)
- 携帯電話など使用の“ながら運転” 死亡事故の割合2倍(15日)NHK(2019.02.15)
- »高齢者運転の軽トラック、店に突っ込む(15日)TBS(2019.02.15)
コメント