【大阪北部地震】京都・奈良 文化財の被害相次ぐ 西本願寺、石清水八幡宮、東大寺など(18日)産経
18日朝、大阪府北部で震度6弱を観測した地震により、近畿各地で文化財の被害も相次いだ。最大で震度5強を観測した京都府内の神社仏閣では、西本願寺(京都市下京区)で土塀の瓦が複数枚落下した。石清水八幡宮(八幡市)の石灯籠が複数倒れた。
奈良県教委によると、奈良市の東大寺戒壇院戒壇堂で、国宝・四天王立像のうち多聞天立像が右手に載せている木製宝塔(高さ約20センチ)が落下した。損傷はないという。
http://www.sankei.com/west/news/180618/wst1806180074-n1.html
« 容疑者の前市長自ら仲介依頼 静岡・伊東市贈収賄(18日)テレビ朝日 | トップページ | 捜査車両事故で負傷の警官、女子高生買春の疑い(18日)読売 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱帯低気圧 台風に発達する見込み 週末に東日本接近か(10日)NHK(2022.08.10)
- 車複数炎上し、2人やけど 命に別条なし、千葉・柏(10日)産経(2022.08.10)
- 北海道 東北 新潟の一級河川 氾濫の危険が高い雨量の目安は(9日)NHK(2022.08.09)
- 緊急安全確保 命を守る行動を 青森 弘前 岩木川沿い5万人余に(9日)NHK(2022.08.09)
- 硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性(9日)朝日(2022.08.09)
« 容疑者の前市長自ら仲介依頼 静岡・伊東市贈収賄(18日)テレビ朝日 | トップページ | 捜査車両事故で負傷の警官、女子高生買春の疑い(18日)読売 »
コメント