偽情報投稿疑いで書類送検 東名高速死亡事故めぐり(19日)産経
神奈川県の東名高速道路で昨年6月に起きた夫婦が死亡した事故をめぐり、起訴された男とは無関係の会社を勤務先などとした嘘の情報をインターネット上に書き込んだとして、福岡県警は19日、名誉毀損の疑いで、札幌市の自営業の男性(47)や名古屋市の男性会社員(53)ら11人を書類送検した。
書類送検容疑は昨年10月11日から14日、それぞれの自宅で、ネット上の掲示板サイトなどに北九州市八幡西区にある建設会社が男の勤務先であるなどと嘘の情報を書き込み、建設会社の名誉を毀損したとされる。
http://www.sankei.com/affairs/news/180619/afr1806190007-n1.html
« 高齢女性が死亡、事件か 12日にも近く60代女性窒息死 青森市(19日)産経 | トップページ | 自殺者8年連続減少も…他の先進国より高い水準(19日)読売 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナ禍便乗のサイバー攻撃、20年に887件 警察庁集計(4日)日経(2021.03.04)
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
« 高齢女性が死亡、事件か 12日にも近く60代女性窒息死 青森市(19日)産経 | トップページ | 自殺者8年連続減少も…他の先進国より高い水準(19日)読売 »
コメント