不適切取材で記者2人処分=共同通信(13日)時事
共同通信社は12日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、学園幹部が5月31日に愛媛県幹部と面会した際、非公開の会議室内に録音状態のICレコーダーを置く不適切取材をしたとして、大阪支社編集局社会部の記者をけん責の懲戒処分、松山支局記者を厳重注意処分としたと発表した。
同社によると、応援取材に来ていた大阪社会部の記者が録音を促し、後輩の松山支局記者が従わざるを得ないと考え、レコーダーを室内の椅子に置いて退出。問題だと認識していたため、レコーダーは回収しなかったという。
同社の正村一朗総務局長は「極めて不適切な行為で深くおわびする。記者教育を徹底し再発防止に努める」としている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061201324&g=soc
« 「火葬した夫が帰ってきた」…警視庁が遺体の身元誤り、別人の家族に渡す(13日)産経 | トップページ | 特殊詐欺の犯行グループ出し抜く?現金引き出す(13日)読売 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 「火葬した夫が帰ってきた」…警視庁が遺体の身元誤り、別人の家族に渡す(13日)産経 | トップページ | 特殊詐欺の犯行グループ出し抜く?現金引き出す(13日)読売 »
コメント