逮捕の郵便局元課長ら 不正検査60回繰り返したか(22日)NHK
茨城県の郵便局の元課長2人が、ダイレクトメールの発送料金を安くした見返りに、発送代行会社から接待を受けたとして逮捕された事件で、元課長らがダイレクトメールの検査を会社任せにするなどの不正をおよそ60回繰り返していたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
続きを読む
« 静岡 男児切り付けた少年 自作“ヤリ”で襲撃か(22日)テレビ朝日 | トップページ | 青森 女性2人相次ぎ殺害 殺害された女性「周辺に不審人物」(22日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
« 静岡 男児切り付けた少年 自作“ヤリ”で襲撃か(22日)テレビ朝日 | トップページ | 青森 女性2人相次ぎ殺害 殺害された女性「周辺に不審人物」(22日)NHK »
コメント