長野で野宿、なた購入 新幹線殺傷容疑の22歳男供述(12日)日経
東海道新幹線で9日夜、乗客の男女3人が殺傷された事件で、殺人容疑で送検された無職、小島一朗容疑者(22)が「数カ月間、長野県内で野宿生活し、事件直前に同県内でなたと果物ナイフを購入した」という趣旨の供述をしていることが11日、捜査関係者への取材で分かった。
神奈川県警は、長野県内で事件を計画後、上京した可能性があるとみて裏付けを進める。
県警によると、小島容疑者は事件当日まで長野県内で野宿するなどし、9日午前に電車で東京に向かい、東京駅で新幹線に乗り換えたと供述している。県警は当初、名古屋行きの自由席券を持っていたとしていたが、指定席券だったことが新たに判明した。
小島容疑者の家族によると、愛知県岡崎市の祖母宅を約半年前に出て以降、所在が分からなくなっていた。県警は事件までの経緯や足取りを捜査する。祖母がキャッシュカードを渡していた。
小島容疑者は「むしゃくしゃしてやった。誰でもよかった」と話しており、なたと果物ナイフをリュックサックに入れて車内に持ち込み、乗客を無差別に狙った可能性があるとみている。
事件は9日午後9時45分ごろ、東京発新大阪行きのぞみ265号(16両編成)が新横浜―小田原間を走行中に発生。女性2人がなたで切りつけられ、止めに入った会社員、梅田耕太郎さん(38)が殺害された。死因は首を切られたことによる失血だった。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31625730R10C18A6CC1000/
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 元キャバクラ店長、店内で死亡の客を路上放置 (21日)読売(2019.02.21)
- 殺人容疑で元同僚の男逮捕 三重・鈴鹿、池に遺体(21日)産経(2019.02.21)
- »男性死亡は強盗殺人事件、家のかばんに物色された跡(21日)TBS(2019.02.21)
- 80代男性が死亡、首に刃物?の傷 殺人か、広島の住宅(20日)朝日(2019.02.20)
- 精神科病院で80代女性が暴行死 23歳女を逮捕(19日)産経(2019.02.19)
コメント