監視アプリを不正に入れ…知人女性のSNSをのぞき見(8日)テレビ朝日
知人の女性のスマートフォンに監視アプリを不正に入れて、女性のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のやり取りをのぞき見していたということです。
公益財団法人「国際人材育成機構」に勤務する坂井圭一郎容疑者(43)は今年3月、知人の女性のスマートフォンに外からSNSのやり取りなどが見られる監視アプリを不正に入れた疑いが持たれています。坂井容疑者は監視アプリを使って女性の携帯にアクセスし、SNSをのぞき見していました。坂井容疑者は女性からスマートフォンを借りた際に、無断で監視アプリをダウンロードしたとみられています。女性から「LINEをのぞき見されているかもしれない」と警察に相談があり発覚しました。警察の調べに容疑を認めています。坂井容疑者は先月、同じ女性に裸の写真を送るよう強要しようとしたとして逮捕されていて、警察は詳しい動機を調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126724.html
« »デッキ後部付近から出火か、歌手・加山雄三さんの光進丸(8日)TBS | トップページ | 小1女児 雨で増水…側溝に流され死亡 滋賀(8日)テレビ朝日 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
« »デッキ後部付近から出火か、歌手・加山雄三さんの光進丸(8日)TBS | トップページ | 小1女児 雨で増水…側溝に流され死亡 滋賀(8日)テレビ朝日 »
コメント