スリッパの臭いで行方不明の男性発見、冷え込み命の危険も お手柄の警察犬、狭山署がジャーキーのご褒美(10日)共同
行方不明となったお年寄りの発見に貢献したとして、狭山署は9日、大井警察犬訓練所(川越市中福)の堀内寿子所長(81)と警察犬指導士の鳥実(とりみ)亮太さん(28)に感謝状を贈呈した。
お手柄を挙げた警察犬ホルダ・フォン・デア・フェルシュタントハイム(ジャーマンシェパード雌、5歳)には、ご褒美の犬用ビーフジャーキーが贈られた。
同署によると、4月16日午後11時15分ごろ、狭山市の84歳男性が午後4時以降、所在不明との届け出が家族から警察にあった。派遣要請を受けた同訓練所は、ホルダと担当の鳥実さんを出動させた。
男性が自宅で使用していたスリッパの臭いを覚えたホルダは、捜索開始から約45分後の17日午前1時10分ごろ、自宅から約1・5キロ離れた路上で縁石に座り込んでいる男性を発見した。「ホルダの能力を信じて、自分はついていくだけだった」と鳥実さん。
発見当時、路上は冷え込み、男性は薄着でぐったりしていたという。命の危険もあっただけに同署の角田敏夫署長は「犬の優位性を発揮してくれた。とても頼もしい」と笑顔。ホルダは昨年2月にも、川口署管内で行方不明者を発見し表彰されている。
堀内さんは「追跡活動が困難なケースも多い。よく見つけてくれた」とホルダを褒めていた。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/05/10/09_.html
« 広告代理店の元経理の男 メイク費用など架空請求か(10日)テレビ朝日 | トップページ | 「司法取引」関与、本部長が指揮=犯罪捜査規範を改正-国家公安委員会(10日)時事 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 指宿の交番勤務警察官が感染 新型コロナ・鹿児島(18日)共同(2021.01.18)
- 京都府警の警察学校で7人感染(17日)NHK(2021.01.17)
- 緊急事態宣言下の犯罪・火災に注意呼びかけ(16日)TBS(2021.01.16)
- 緊急事態宣言下の悪質客引き防げ 警視庁、渋谷で集中警戒(16日)産経(2021.01.16)
- 山本仁神奈川県警本部長が就任会見「県民守る責務果たす」(15日)産経(2021.01.15)
« 広告代理店の元経理の男 メイク費用など架空請求か(10日)テレビ朝日 | トップページ | 「司法取引」関与、本部長が指揮=犯罪捜査規範を改正-国家公安委員会(10日)時事 »
コメント