イヤホン偽物「すぐにキャップ外れた」苦情多数(12日)読売
米音響機器メーカー「BOSE(ボーズ)」のイヤホンの偽物がネットオークションで販売された事件で、愛知県警に商標法違反容疑で逮捕された宇都宮市の女が偽物のイヤホンを出品したとされるヤフオクのページには、購入者から「すぐにキャップが外れた」「音に迫力がないのでボーズ社に確認したら偽物と判断された」などの苦情が多数寄せられていた。
ヤフオクの運営会社によると、専任スタッフが24時間態勢で監視し、偽造品が見つかれば、出品者のアカウントを削除するなどの対策を取っているが、同社の広報担当者は「いたちごっこになってしまい、撲滅は難しい」と話す。
財務省によると、偽ブランド品など知的財産権を侵害したとして税関が昨年1年間に輸入を差し止めた件数は前年比17・6%増の3万627件に上り、その9割は中国からの輸入だった。
(ここまで355文字 / 残り350文字)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180512-OYT1T50019.html?from=ycont_top_txt
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180512-OYT1T50019.html?from=ycont_top_txt
« 京都の三つ星料理店で火災 煙立ち込め、祇園騒然(12日)共同 | トップページ | 相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに(12日)NHK »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 京都の三つ星料理店で火災 煙立ち込め、祇園騒然(12日)共同 | トップページ | 相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに(12日)NHK »
コメント