メディアで働く女性、団体設立 「今こそセクハラなくす」(15日)共同
前財務事務次官のセクハラ問題を受け、新聞やテレビ、出版などで働いたり、フリーランスでメディアに関わったりする女性が「セクハラを含む人権侵害をなくし、働きやすい社会を目指そう」と団体を設立。15日、厚生労働省で記者会見を開いた。
再発防止を求める要望・要請書を、安倍晋三首相や麻生太郎財務相、野田聖子女性活躍担当相に提出。麻生氏への要請書では、被害者への真摯な謝罪や、セクハラ研修の受講などを求めた。
団体は「メディアで働く女性ネットワーク(WiMN)」。1日に設立し、15日午前までに86人が会員となった。
https://this.kiji.is/369072298797597793?c=39546741839462401
« 自宅で灯油かぶり火を… 直前に義理の両親を暴行か(15日)テレビ朝日 | トップページ | 穴に生き埋め、31歳作業員死亡 鉄塔建設現場、宮崎(15日)産経 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 自宅で灯油かぶり火を… 直前に義理の両親を暴行か(15日)テレビ朝日 | トップページ | 穴に生き埋め、31歳作業員死亡 鉄塔建設現場、宮崎(15日)産経 »
コメント