女子アイホチームでパワハラか…高校生3選手に「ユニホーム脱いで出てけ」 指導陣5人辞任(20日)産経
平昌冬季五輪代表選手も所属する、女子アイスホッケーチーム「フルタイムシステム御影グレッズ」(北海道清水町)で、男性コーチによる高校生選手へのパワーハラスメント行為があったとして、このコーチや監督ら指導陣5人が辞任し、選手13人も退部を申し出たことが19日、チーム関係者への取材で分かった。
関係者によると、3月に帯広市内で開催された女子日本リーグの試合中、コーチは指示通りに動けなかった高校生の選手3人に「ユニホームを脱いで出て行け」と言い、選手らは精神的苦痛を感じたという。
リーグ後、退部を申し出る選手が相次いだことから、監督らが選手に聞き取り調査を実施。コーチは「指導のつもりだったが、言葉の暴力となってしまった」と話した。
チームは中学生から社会人までの選手が所属。平昌五輪では小野粧子選手(36)=10日に現役引退表明=と近藤真衣選手(26)が日本代表に選ばれた。
http://www.sankei.com/affairs/news/180519/afr1805190014-n1.html
« 新幹線線路に立ち入り容疑、静岡の21歳逮捕 20本遅れ、1万8000人に影響(20日)産経 | トップページ | 世田谷一家殺害犯人像「15~22歳細身の男」(20日)読売 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 新幹線線路に立ち入り容疑、静岡の21歳逮捕 20本遅れ、1万8000人に影響(20日)産経 | トップページ | 世田谷一家殺害犯人像「15~22歳細身の男」(20日)読売 »
コメント