医療費の返還名目でカード詐取、受け子の男を逮捕(20日)産経
医療費の返還を名目に女性からキャッシュカードをだまし取ったとして、警視庁野方署は詐欺容疑で、自称・愛知県豊川市牛久保町高原の無職、穴井誠容疑者(28)を逮捕した。同署によると、「受け子をしたことは間違いない」と容疑を認めている。
逮捕容疑は他の人物と共謀して18日、東京都中野区に住む会社役員の女性(74)宅に、「区役所から医療費返金のお知らせが届いていませんか」「ICチップつきのカードに変えないと手続きができない」などと電話。銀行員を装って女性宅を訪れ、キャッシュカード2枚をだまし取ったとしている。
同署によると、穴井容疑者はカードを使って銀行のATMで現金計100万円を引き出した後、西武新宿線都立家政駅前で電話していた。不審に感じた署員が職務質問したところ逃走したため、犯行が発覚したという。
http://www.sankei.com/affairs/news/180520/afr1805200004-n1.html
« パトカー追跡の車事故 覚醒剤所持疑い同乗者逮捕(20日)産経 | トップページ | 駅で刺殺容疑、ベトナム国籍の男3人再逮捕 愛知県警(20日)朝日 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
- 上司の息子に現金渡して…息子装う詐欺電話、信じた母親200万円被害 20代前半の男に手渡す/熊谷(27日)共同(2020.01.27)
- タイ拠点の特殊詐欺事件、主犯格2人逮捕 指示役か (16日)産経(2020.01.16)
- 村のバス運転手お手柄 乗客の詐欺被害防ぐ 福岡・田川署が感謝状(16日)共同(2020.01.16)
« パトカー追跡の車事故 覚醒剤所持疑い同乗者逮捕(20日)産経 | トップページ | 駅で刺殺容疑、ベトナム国籍の男3人再逮捕 愛知県警(20日)朝日 »
コメント