「あの時きちんと調べてたら…」以前にも2度通報→容疑者に入室拒否され発見できず 島根県警(5日)産経
島根県浜田市で約9カ月間不明だった女性(20)を連れ去ったとして未成年者誘拐容疑で同市原町の無職、佐々本薫(かおる)容疑者(72)が逮捕された事件で、以前にも異変に気づいた近隣住民が少なくとも2度にわたって警察に通報していたことが5日、島根県警などへの取材で分かった。その際、警察官が佐々本容疑者宅を訪れたが、「知らない」と入室を拒否され、発見できなかったといい、当時の県警の対応の是非について今後議論を呼びそうだ。
女性は3日午後6時15分ごろ、「近くで女性の泣き声が聞こえる」と近隣住民から通報があり、警察官が駆け付けると、アパート1階にある佐々本容疑者宅の居間で女性が泣いていた。佐々本容疑者も自宅にいたため、警察官が佐々本容疑者をその場で逮捕。女性を約9カ月ぶりに無事保護した。
しかし、佐々本容疑者宅の向かいに住む男性(63)によると、これまでにも2度、異変に気づいて県警に通報していたという。先月14日午後11時半ごろ、佐々本容疑者方から男女のわめくような声がしたため通報。県警浜田署員が佐々本容疑者宅を訪れたが、「知らない」と入室を拒否され、発見できなかった。また、男性は25日午後8時ごろにも同様の通報をしたという。
男性は「あの時にきちんと調べていたら、もっと早く見つかっていたかも」と県警の対応に疑問を呈する。
当時の対応について、同署は「通報は騒音苦情として受け付けた。現場に到着した際には騒音が解消されていたため、それ以上は詳しく調べなかった」と説明している。
http://www.sankei.com/west/news/180505/wst1805050014-n1.html
« 故高田警視、犠牲から25年 カンボジアで慰霊の集い (5日)日経 | トップページ | 無免許でバイク運転の14歳、タクシーと衝突して死亡 静岡(5日)産経 »
「脅迫・恐喝・略取・誘拐」カテゴリの記事
- 「闇バイト」で募り誘拐か 指示役の29歳男ら逮捕(23日)産経(2022.06.23)
- JFL鈴鹿を恐喝未遂 容疑で元執行役員逮捕―三重県警(21日)時事(2022.06.21)
- JFL鈴鹿元役員を逮捕、オーナーを恐喝未遂容疑(20日)産経(2022.06.20)
- 「静岡県庁を爆破させる」脅迫容疑で59歳派遣社員の男を逮捕 手紙には川勝知事批判の内容も(16日)TBS(2022.06.16)
- 女子中学生連れ去った容疑で男逮捕 福井から大阪へ(15日)産経(2022.06.15)
« 故高田警視、犠牲から25年 カンボジアで慰霊の集い (5日)日経 | トップページ | 無免許でバイク運転の14歳、タクシーと衝突して死亡 静岡(5日)産経 »
コメント